コンセプトは「できる範囲で」

土や釉薬などは使う分だけその都度ネットで購入しています。
それ以外は、近所のホームセンターで購入できるものがほとんどです。


 
窯

学校卒業後、仕事中に出入りの業者さんに「新古で良い窯があるよ」と言われ、購入したのが私の工房の始まりです。
元々家にあった小屋を電気の配線工事をしたり、ガスを入れたりして改装し今の作業場になりました。


乾燥棚

作品を乾燥させたり、焼き上がった作品を冷ましたりします。 常に何かしら並んでいます。
ホームセンターで材料を買ってきて父と作りました。
棚の下には体験教室用の道具が並んでいます。

乾燥棚

作業机

作業机

私が一番長くいるところです。
学生のときから使っている道具がほとんどです。 いつでも作業が始められるように、なるべく整理整頓しながら使っていきたいものです。


保存ケース

土や制作途中のものの保存用には発泡スチロールのケースがとても便利。写真はホームセンターで購入した野菜保存用のケースです。小さい作品はもっと小さなケースに入れています。湿らせた布と入れておけばほとんど乾きません。重宝しています。

保存ケース

出展用品

出展用品

出展のときに持っていく机や作品棚、テントなどが片隅に置いてあります。
無印良品で購入したものもありますが、組み立て式の机は姉の手作りです。以前出展したとき、机の天板(120×60cm)を置いてきたことがあります。家に着いて机の脚しか出てこなかったときは衝撃でした。私の人生最大の忘れ物です。


番犬タロウ

工房の入り口にいる我が家の番犬&愛犬タロウです。 もうだいぶおじいちゃんです。
工房の前でひなたぼっこをしながら過ごしています。

番犬タロウ