![]()
|
|||||||||
コンセプトは「できる範囲で」
土や釉薬などは使う分だけその都度ネットで購入しています。 |
|||||||||
![]() |
窯学校卒業後、仕事中に出入りの業者さんに「新古で良い窯があるよ」と言われ、購入したのが私の工房の始まりです。 |
||||||||
乾燥棚作品を乾燥させたり、焼き上がった作品を冷ましたりします。
常に何かしら並んでいます。 |
![]() |
||||||||
![]() |
作業机私が一番長くいるところです。 |
||||||||
保存ケース土や制作途中のものの保存用には発泡スチロールのケースがとても便利。写真はホームセンターで購入した野菜保存用のケースです。小さい作品はもっと小さなケースに入れています。湿らせた布と入れておけばほとんど乾きません。重宝しています。 |
![]() |
||||||||
![]() |
出展用品出展のときに持っていく机や作品棚、テントなどが片隅に置いてあります。 |
||||||||
番犬タロウ工房の入り口にいる我が家の番犬&愛犬タロウです。
もうだいぶおじいちゃんです。 |
![]() |
||||||||